ニコニコニュース記事抜粋
Twitterでつぶやくと飲み物が出てくるという変わった自販機が、南アフリカで作られました。
この自販機「BEV」は同国の飲料メーカーBOSが、紅茶飲料「BOS Ice Tea」の宣伝のために作ったもの。
携帯端末を持ってBEVの前に立って、「@bos」アカウントあてにハッシュタグ「#BOSTWEET4T」を付けてTwitterでつぶやくと、紅茶のサンプルが出てきます。
位置情報技術を使ってユーザーの位置を把握し、Twitter APIを活用しています。
都会に住む若者をターゲットにした新しいサンプル配布方法を、ということでSNSと連動した自販機を考案したのだとか。
確かに若者には人気が出そうな手法です。
BEVは6月に導入され、ショッピングモールなどを回ってサンプルを配っているそうです。
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
動画だけみると、本当の出来事ではなく、
何かのパロディの様に見えます。
twitterでつぶやくと出るとは
遊び心があって素敵です。
日本でもこれに似た自動販売機が合っても面白いかも・・・
しかし、日本の場合自動販売機がかなりありすぎるので、
それよりも今のご時世、
節電自販機が沢山できた方が良いかもしれません。
後はこれも良いですが、
Siriの様な自販機を作って欲しいですね。
・・・・自動販売機が高性能になり、
意思を持つロボットになるというのは、
2ちゃんねるのとあるSSを思い出します。
それがこちらのSSです↓
自販機「大当たりです。30秒以内に好きなのを選んでください」←クリック
ぜひ見てみてください。
ニコニコニュースの皆の反応
・これスゴいな…( ̄。 ̄)
・宣伝なら飲んでから呟かないと意味ないから、ただ単に1アカウントでサンプル1缶もらえるってだけの自販機か
・いいなあーーー(o⁰⊖⁰o)
・何これ面白そう
・私だったらアカウント大量に作ってそれぞれでtweetするな。対策されてるのか?
・呟けば呟くほど、どどっと出るの?なにそれこわい
・すっげぇー!
・日本にも欲しい
・これいいな
・これは面白いな
・位置情報を利用するのはセキュリティ上危ないんじゃないかなあ
・よく分からない
・おれやりたい、おもしろそうじゃん!
・いいんじゃない?w こういうのを日本でやってくれよw
・それがないから無理だ。
・それって繰り返しできるの?
・買おうとしたら規制で泣きを見るオチ
・なんでアフリカw
・正直めんどくせぇw
・確かにウマいやり方ですね。日本でも実験してみればいいのに
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






