
engadget
LG ディスプレイがプラスチック電子ペーパー・ディスプレイ(EPG)の量産化を発表しました。いわく、量産化は世界初とのこと。ディスプレイは6インチ、1024x768 解像度。ガラスではなくプラスチックを採用することで、40度まで折り曲げられるフレキシブル・ディスプレイになっています。ほかにも従来のガラス電子ペーパー比で、薄さは 0.7mm と 1/3、重さは 14g と 1/2 に。さらに、立って電子書籍を読む時を想定した 1.5m からの連続落下試験でもまったく壊れなかったとアピールしています。薄い・軽い・強いと、確かに電子書籍端末にはぴったりです。
電子ペーパーはまず中国の ODM 企業に提供され、来月早々には欧州で発売の製品に採用される予定。折れ曲げられると分かっていても、折り曲げるには勇気が求められそうです。
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
この技術をiPad等に応用して、
おりたためるiPadができて欲しいですね。
そうすれば、大きさも半分で持ち運び易いです。
軽く、薄く、おりたためる端末等できたら
夢のようですね。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






