こういう発想は面白いと思います。
これを見るとニコニコ動画にあがっている「夢ねこVSファービー」を連想します↓
会話がやはり微妙ですね。
こういうのを見るとスターウォーズのR2-D2やC-3POが
いかに優れたAIを搭載しているかが分かりますね(笑)
しかし、最後のセリフの体が欲しいとは・・・・・・。リアルです。
ニコニコ記事抜粋は続きをクリック↓
AI(人工知能)同士が対話したら、一体何が起きるのか――米コーネル大学の研究者が、2つのボットが会話する動画を公開した。
どちらもCleverbotというAIプログラムを使っている。
「2つのチャットボットが対話したらどうなるか知りたかった」という研究者の好奇心から生まれた実験だ。
AI同士の対話はかみ合っているように見えるところもあるが、「さっきあなたは○○と言った」「言ってない」とかみ合わない部分も多い。
男性のキャラクターはなぜか、自分はロボットではなくユニコーンだと主張していた。「あなたにとって神とは?」「すべてではない」「すべてではないということは何かかもしれない」と哲学めいた問答も。
最後には「体が欲しくない?」「もちろん(欲しい)」と、SF映画のAIの反乱を想像させるような会話で締めくくられている。
男性ロボットのユニコーンという発想は一体何処から出てきたんでしょうか???
![]() 【販売中】送料タダです!激安&おまけ付!R2-D2ゴミ箱☆〔クローンウォーズパッケージ〕【ネッ... |
![]() C-3POの決定版バストのスペシャル仕様!【送料無料】【9月発売予約】SIDESHOW(サイドショー) ス... |
![]() 【コトブキヤ スター ウォーズ ARTFX+ R2-D2 C-3PO 予約】コトブキヤ スター・ウォーズ ARTFX... |
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)






