gigazine記事抜粋
嫌いな家事ランキングで常にトップに上げられる「掃除」の中でも、拭き掃除は面倒な上に意外と重労働なため、できることなら誰かにやってもらいたい作業No.1と言えます。そんな拭き掃除を全自動で行ってくれるマシンが、お掃除ロボット「Roomba(ルンバ)」を生み出したiRobotが開発したフロアクリーニングロボット「Braava」です。編集部に「Braava 380t」が到着したので、さっそく床をフキフキさせてみました。
iRobot Braava Floor Mopping Robot - Overview
http://www.irobot.com/us/learn/home/Braava.aspx
※実記レビュー詳細は、gigazine本文をご覧ください
水拭きといえば、
マミロボットというものもあります↓
![]() 自動掃除機がけ、水拭き、充電をすべてお任せ!外出中にお部屋をお掃除してくれるロボット掃除... |
しかし、iRobot社も開発していたのですね。
全自動掃除機は
いつか欲しいです。
しかし、最近は安いものから
様々なものが出てきたので、
はじめての私は、
10000円を切る掃除機から
試してみても
良いかもしれないと感じました。
。。。しかし、話は変わりますが、
まずは、ルンバが移動しやすいような
すっきりした広い家に住みたいです。
![]() 【掃除機】【お掃除ロボット】【ブラーバ】【Braava】【ミント】【Mint】iRobotBraavaアイロボ... |
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






