ライフハッカー記事抜粋
上のビデオはロシア語ですが、見てもらえれば言葉の説明は無くても分かります。缶の真ん中を手で押して凹みを作り、缶の両端のふちの所を真ん中に寄せるように両手で押しながら、凹みをより大きくします。反対側も同じように真ん中を凹ませ、その方向に缶の両端を押しながら、凹みの両端が鋭く尖るまで押します。
上のビデオの雰囲気からも分かる通り、これはおばあちゃんの知恵袋的なものではなく、サバイバルTips。万が一、災害などで避難している時に、お腹が空いているけど缶詰しかなくて缶切りが無いという危機的状況に陥った時は、ぜひとも思い出してみてください。上のビデオのお兄さんが怪力なだけじゃないかという気もしなくはないですが、きっとそういう状況なら火事場の馬鹿力が発揮されると信じます。
力技ですが、
こういう知識があれば、
サバイバルの時に
役に立ちそうです。
地震やキャンプの時、
もしかしたら、
これを使う機会が
来るかもしれませんね。
よくドラえもんに出てくる
のびたが、
「缶詰め持ってきたけど缶切り忘れた」
とか言いますが、
これでもう大丈夫です。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






