ギズモード記事抜粋
「Paper Keyboard」は紙に印刷して利用できるiPhone用バーチャルキーボードアプリです。専用のキーボードイメージファイル(PDF形式)を印刷し、指定の場所にiPhoneを置くと、キーボード配置と指の位置とをFaceTimeカメラで認識。紙製キーボードで文字を入力することができますよ。
印刷する紙は本当に普通の紙。A4用紙とかでOKです。iPhoneは指定の場所に置かなければなりません。また横置き必須なのでケースによっては置けない場合も?
キーボードのイメージはiPhoneやパソコンからダウンロード。AirPrint対応プリンターがあれば、iPhoneからそのまま印刷することができます。
キーボードはちょっと特殊なキー配列。打ち方ガイドも記載されています。ここにコインを置くといいよ! 的な場所も。
実際に入力してみました。あまり高速にはタイピングできませんが、それでもちゃんと文字は認識されます。入力したテキストはコピーして他のアプリで利用できる他、メール、FacebookやGoogle+へのチャットで利用できるようです。
対応機種はiPhone 4以降でiOS 6.0以降、アプリ自体は無料ですが、テキスト入力に関するメニューは300円のアドオン購入が必要になります。無料のままでも遊べるタイピングゲームなどもあるので、どんな感じか? は体験できますよ。
して、気になるのが実用度。触ってみた感じですと、iPhoneと手元との距離が開いてしまうので、画面の見辛さが欠点。また、入力できるのは英語だけなので、正直実用的か? と聞かれたら「ちょっと……」とゴニョってしまうかも。それでもこの未来感は一度試してみる価値はあると思います! さぁ今すぐトライ!!
この技術をiPadスマートカバーに
是非導入して欲しいですね。
この動画をみて、
すぐさまそう感じました。
スマートカバーは、様々用途ができるカバーですが、
このキーボード昨日が付けば、
更にスマート(頭の良い)なカバーに
なりそうです。
APPLEの偉い人の誰かが
導入してくれれば嬉しいです。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






