ギズモード記事抜粋
イヤホン一体型なのでイヤホンやヘッドホンの類はもちろん、リモコンもなければハードディスクも内蔵されていません。代わりに楽曲はMicro SDカードの抜き差しで管理します。2GBから32GBまで使用可能、形式はMP3、WMA、FLACおよびOggファイルをサポートしています。
手に入れるにはKICKSTARTERから。今なら59ドル(約6000円)でゲットできますよ!
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
これはスポーツをするのには
とても良いですね。
いつもいつも
コードが絡まってしまうのを
わずらわしく思ってしまうので、
これはコンパクトで素晴らしいと思います。
しかし・・・、
こういうのも良いですが、
私個人としては、
ブルートゥース付きの
イヤホンが欲しいと
この記事を書いている最中に
思いました。
↑この様に一体化していれば、
かなり良いですね。
私はこの記事を書きながら、
この製品が欲しくなりました。
買おうかな・・・。
皆の意見・感想↓
・イヤフォン固定だと音質悪かった時はどうにもならないなあ。
内蔵容量なしってのはありだけど再生中断した時の挙動が残念になりそう?
そのへんのFMトランスミッターみたいな。ファームウェアの更新とかもなさそう。
・エクササイズ中に使って、汗で壊れたりしないのだろうか?
・コインよりは大きい・・・と思うんだけど
・いい!
・いいかもー、ただ容量が心配
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






