ロケットニュース記事抜粋
気温がマイナス30度より低い場所で撮影されたというその動画には、大きく膨らんだひとつのシャボン玉が映し出される。「えっ!? これのどこが不思議なの?」と思った瞬間、目を疑うような驚きの変化がシャボン玉に現れた!
なんとシャボン玉が凍り始め、表面に美しい模様が浮かび上がってきたのだ! シャボン玉は見る見るうちに凍っていき、最後には球体全体が雪の結晶のような模様で覆われた。これはスゴイッ!!
ちなみに凍りきったシャボン玉に息を吹きかけると、パシャンと儚(はかな)く壊れるようだ。これはぜひ一度、自分の目で見てみたい! そして凍ったシャボン玉を、指でツンツンしてみたーーい!!
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
なかなか幻想的な風景ですね。
シャボン玉に浮かび出るも模様が
なんともいえなく綺麗です。
そしてこちらが割れる所の映像↑
うーん、以前に
寒い地方で、
熱湯のバケツを
窓から放り投げる動画がありましたが、
この動画も
地方によってここまでも差があるのかと
感じられる動画でした。
この様に、
それぞれの地方の特色を
みていくと
全然起きるはずの無い
現象が起こるので
面白いですね。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






