gigazine記事抜粋
プッチンプリンと言えば1972年に発売が開始されてから累計の販売数が51億個を突破し、「世界で最も売れているプリン」としてギネス記録にも認定されましたが、そんなプッチンプリンの10倍サイズ、重量約1000gの巨大プッチンプリンが家庭で作れるのが「手づくりプッチンプリン」です。巨大さゆえに作るのが難しいと噂の手作りプッチンプリンですが、果たしてどんなものなのか、実際に作ってみました。
【GIGAZINE】重量1kg、通常の10倍サイズの「手づくりプッチンプリン」を作ってみました←クリック
残りは全て、gigazineの記事をご覧ください↑
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
「これだけの大きいプリンを食べてみたい」
子どもの時、思った人は
沢山いると思います。
子ども達の夢ですよね。
それを実際に実行してくれるとは、
gigazineの皆様には
感謝です。
私も中学の数学の先生が
巨大なバケツプリンを作ったという
話を聞いたことがあります。
しかし、小さなプリンと違い、
重力に耐え切れず、
潰れた様な形になってしまったと聞いました。
なので、まさか、gigazineの皆様が作った様な
巨大プリンがここまで綺麗に
出来るものだとは思いませんでした。
実際、gigazineの記事にある写真の様に、
失敗したらこの様になるみたいですね↓

私も面白そうなので、
もし機会があれば、
作ってみたいと感じました!!!
今日はプリン好きにはそそられる
大変おいしそうな記事でした。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)






