【スキャナー】富士通 ScanSnap S1300i FI-S1300A &【裁断機】カール ディスクカッター A4サイズ DC-210N を購入しましたのでレビュー<<その1>>←クリック
をご覧ください!!こちらはその話の続き、
<<その2>>となります。
そして今回は購入した裁断機の感想を中心に話していきたいと思います。
![]() 送料無料キャンペーン中!!カール事務器<CARL> ディスクカッター A4 DC-210N送料無料!!【RCP... |
※こちらはYouTubeに他の誰かがレビューしてくださった動画です↓
まず個人的に
本を切るのには抵抗がありました。

なんか気分的に・・・(-_-;)
続きをどうぞ↓
こちらは思ったよりも大きかったです。

まあ当然ですが。
箱の表面と裏面↓


とても良い製品で満足しておりますが、
文句をつけるとしたら、
裁断機についている
升目を、1センチ単位ではなく、
1ミリ単位にして欲しかったというのが
すこしあります↓↓↓

↑↑↑あと、固定するためのこのバーは
もう少しきちっと固定されるようにしたら
嬉しかったです。

この様にバーにバーをはめる形なので仕方ありませんが、
人によってはぶれが気になる方もいらっしゃると思います。

個人的には、メモリが付いてない
赤で囲った部分にも
5mm単位の印を
自分でつけた方が、
より正確に裁断する事が
できると思います。
以上が私の難癖ですが、
基本的に、良い裁断機です。
上から振り下ろす式ではないので、
安全面はとても良いと感じました。
しかし、裁断機で10000円以上の値段を払ったら、
やっぱり、本を一発でばっさり裁断できるんでしょうね。
私は裁断機にお金をかけてられませんが。
それができたら相当楽ですね。
↑PK-513Lは100ページは楽に切れると
Amazonレビューでは書いてありますし・・・。
最後に私の自炊方法と、全体の感想を述べたいと思います↓
【スキャナー】富士通 ScanSnap S1300i FI-S1300A &【裁断機】カール ディスクカッター A4サイズ DC-210N を購入しましたのでレビュー<<その3>>←クリック
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






