gigazine記事抜粋
水をかけると硬化する特殊な繊維素材を使用し、膨らませて水をかけることでハンマーでたたいても割れないほど強く、火を付けても燃えない、断熱性やセキュリティも備えたテントっぽいシェルターを設置できるのが「Concrete Canvas Shelters」です。
これはイギリスのConcrete Canvas社の製品で、もともと軍事用に開発されていたもの。作業をするのが初めてという人でも、大人が2人いれば1時間以内に25平方メートルのシェルターを設置することができ、放水後24時間で使用可能になるとのこと。値段は公表されておらず、「欲しい!」という人はメールで直接注文する形となっています。
Concrete Canvas - Rapidly Deployable Infrastructure
http://concretecanvas.co.uk/
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
一度水を掛けたら回収できないんですかね?
これだけの最初のコンパクトさと、
建てた後の丈夫さがあれば、
なんかしらのアウトドアで
役に立つかもしれません。
昔の命を落とした探検家の方々なども、
気候が厳しい所を探検する場合、
この様な家代わりになる物があれば、
また結果が変わっていたかもしれませんね。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






