マイクロファイバーモップボール MOCORO (モコロ)←クリック
ギズモード記事抜粋
これ、お掃除ロボットです。お名前は「モコロ」です。毛はマイクロファイバーでできています。スイッチを入れると音楽を鳴らしながら、15分間コロコロしてお掃除してくれます。
なんかワンコが転がしているように見えますが、ちゃんと自分でコロコロしてますよ。
お値段は3980円。カラーはピンクと緑とオレンジがあります。3つ揃えて転がしておくっていうのもいいかもしれませんね。
球体モップが自動でコロコロ動きまわる お掃除ロボ「モコロ」がかわいい←クリック
![]() | CCP 「自動でコロコロお掃除ラクラク! 」 ミニロボット掃除機 【マイクロファイバーモップボール MOCORO】 ピンク CZ-560-PK (2013/02/14) CCP 商品詳細を見る |
![]() | CCP 「自動でコロコロお掃除ラクラク! 」 ミニロボット掃除機 【マイクロファイバーモップボール MOCORO】 オレンジ CZ-560-OR (2013/02/14) CCP 商品詳細を見る |
![]() | CCP 「自動でコロコロお掃除ラクラク! 」 ミニロボット掃除機 【マイクロファイバーモップボール MOCORO】 グリーン CZ-560-GN (2013/02/14) CCP 商品詳細を見る |
ニコニコ記事抜粋
シー・シー・ピーが2月14日に発売するミニロボット掃除機「MOCORO(モコロ)」がかわいい。
球体モップが自動でコロコロと転がりながら、床のほこりや髪の毛をキャッチする。価格は3980円。
本体にマイクロファイバー製カバーをかぶせて使う。
15分タイマーが内蔵されており、その間は自動で方向転換しながら動きまわる仕組み。
3種類のサウンドを内蔵し、掃除中の位置も知らせてくれる。
付着したゴミは専用ブラシで取り除けるほか、カバーを丸洗いすることも可能だ。
サイズは121(幅)×121(奥行き)×116(高さ)ミリと手のひらに収まる大きさで、ベッドの下の狭い隙間などにも入りこめそう。
アルカリ乾電池(単三形)3本を使用し、連続運転時間は約3時間。ピンク、オレンジ、グリーンの3色展開で、別売りのスペアカバーの価格は580円となっている。
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
もこもこが可愛いですね。
ロボット掃除機はルンバが有名ですが、
これも面白いかもしれません。
これはどの程度
吸着力があるんでしょうかね?
たとえ、吸着力がなくても、
猫などのペットを飼っていれば、
服にでもなんでも
ペットの毛はくっつくので、
きっと大変役に立ってくれる事でしょう。
しかし・・・・。
この形をみたら、猫がおもちゃとして遊んでしまいそうな
デザインですね。
ちょっと魅かれる商品の紹介でした。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






