![]() | プリンストンテクノロジー BubblePix社製 iPhone 4S/4用360°パノラマ撮影キット bubblescope BUBSCOIP4S (2012/08/27) プリンストンテクノロジー 商品詳細を見る |
↑すごいかっこいいです。
ニコニコニュース記事抜粋
プリンストンテクノロジーは27日、iPhone 5に対応したパノラマ撮影キット「bubblescope」を発表した。
1月17日より発売し、
価格はオープン、店頭予想価格は9,800円前後。
iPhone 5のカメラでパノラマ撮影が可能になるアクセサリ。
専用アプリ「BubblePix」と組み合わせて使用することで、動画/静止画の360度パノラマ撮影を行える。
レンズ部分とケース部分に分かれており、レンズ部分は縦/横/斜めに可動。
撮影シーンに合わせてレンズの角度を変えつつ撮影できる。
iPhone 5を横置きで使用する場合、テーブルなどに置くことでスタンドを使うことなく本体を固定して撮影可能。
撮影中にiPhone 5の画面をスワイプ操作することで、自由に画面を回転させられる。
撮影した動画/静止画は、「BubblePix」から専用サイト「bubblepix.com」やSNSなどへの投稿が可能。
本体サイズはW62×D10×H129mm、重量は57g。
レンズ部は直径27.4×長さ85.2mm。
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
見た目がすごくカッコイイですね。
私は360°撮影の時は、
Photosynth
というアプリを使用してますが、
この様なアプリで、一瞬にして
周囲を撮影してしまうのも手だと思います。
今月発売なので、
興味がある方はいかがでしょうか?
私はiPhone5自体持ってないので、
5Sで画素数も増え、
更にカメラの質が向上したのならば、
購入してみようかな。。。と
悩んでしまいます。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)






