ギズモード記事抜粋
Logitechの「Wireless Touchpad」がケーブルレス、スリムで滑らかなダークグレーな仕上がりにお化粧直しして新登場。バッテリーを再充電する時は上部側面にあるUSBケーブルに繋ぐ必要がありますが、それ以外が完全にワイヤレスでPCを操作できます。
タッチ面は滑らかなガラス製で、Windows 8のレパートリーの中から最大13つの複数の指を使ったマルチジェスチャー操作が可能、例えば左端から右にスワイプしてアプリ切り替えなどができます。
通信方式はBluetoothの代わりに2.4GHz帯ワイヤレス通信を採用していて、接続は付属のUSBレシーバーを使用します。このWireless Rechargeable Touchpad T650は約80ドル(約6300円)で10月中にアメリカで発売予定です。これは日本でも発売されそうですね。
私の意見・感想は続きをどうぞ↓
マウスより、ずっと美しいと思います。
また、配線がないというのは
美しいですね。
皆さんの反応も好評です。
個人的には、
これも良いですが、
パソコンのディスプレイそのものを
タッチパネルにしてみたいですね。
現在の使っている
ディスプレイのボタンが外れ、
指をめり込ませるようにして
ディスプレイの電源を切っているので、
新しいディスプレイが欲しいです。
皆の意見・感想
・最大13つの複数の指 ← え!?と思ってしまった。ジェスチャーの数が13なのね^^
・右クリックを多用する自分としては、そこが気になる
→OSの動作としてデスクトップアプリの右クリックは長押しに割り当てられてますね。
・Apple法務部がアップを始めたようです
・長年愛用してきたトラックボールにも、そろそろお別れの時がやってきたか。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






