ギズモード記事抜粋
エレコムの「iPad用ボリュームアップスタンド」。この製品、iPadを立てるスタンドなんですが、音を増幅することができるんです。しかも電気使用ゼロ。なんてエコ。
スタンド内が音を増幅する機構になっているので、立てておくだけで音が大きくなるんですね。動画鑑賞しやすいようにちょっと傾いているというのもポイントです。
私の意見・購入してみた感想は続きをどうぞ↓
最初はこの様な形でケースに入っております。

蓋を開けてみるとよくわかると思いますが、
右の穴にiPadのスピーカーの音が入り、
左の大きな穴から出てくる仕組みです。

なんだかメガホンを連想させられますね。
これは説明書の様な物です。

実際にiPad2をはめてみるとこの様になります↓

スマートカバーと共に使うことも出来ます。

音は確かに電源なしで大きくなり、良いです。
また、スタンドとして使える上に、
スマートカバーとの併用が出来ます。
使ってすぐの印象↓
ボリューム調整のボタンが下になって
埋まってしまうのが難点だと思います。
(これはスピーカーの位置的に考え仕方がないのでしょう。
物理ボタンを使わなくてもiPad上でボリュームは変えられるので
もしかしたらさほど問題ではないかもしれません。)
もう一つの難点は
背面保護のケースを付けたままiPad2や3では
はめることが出来ません。(当たり前か・・・)
しかし、使いながら考えましたが、
これに関しては次の世代のiPadは
確実に薄くなり、むしろカバーを付けたまま
の状態がおそらく丁度良くなるでしょう。
なのでこれに関しては
逆に良いのではないかと感じます。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






