ルンバに新モデル「ルンバ600シリーズ」販売開始 全8色の「ルンバ 10th Birthday限定モデル」も←クリック
充電用ドックに自分で帰る「ルンバ620」~GIGAZINEより~
gigazineより記事抜粋
新モデルは
現行の上位機種「ルンバ780」などとほぼ同等の清掃能力
を持ちながら、
約3万円価格を下げた5万円切りの値段
で購入できるものになるとのこと。
さらに、
日本限定のモデル
として欧米人とは質の違う髪の毛を吸い込みやすくしたり、フローリングに落ちている細かいチリも的確に吸引できるようにカスタマイズが行われている。
発売日10月19日。
サイズは両モデル共通で
直径340mm×高さ92mm
重量は約3.7キロ
となっています。
また、上位モデルの「ルンバ780(税込7万9800円)と比較すると「ルンバ620(税込4万9800円)」は
値段が3万円も安い割に、
省かれた機能はタッチパネル操作やスケジュール機能、ゴミが満杯になった際に表示されるサインなどだけなので、廉価版でも機能面ではほとんど見劣りしません。
というわけで、
価格面でロボット掃除機の購入をためらっていた人
は要チェックの製品です。

ニコニコ記事抜粋
アイロボット日本総代理店セールス・オンデマンドは10月19日、「ルンバ600シリーズ」2機種(ルンバ630、ルンバ620)を発売する。
ルンバ600シリーズは全機種に自動充電機能の搭載し、メインブラシを改良、清掃力を向上させた。
イエローの挿し色を中央にあしらったデザインとなっている。
9月17日にルンバ発売10周年
を迎えたことを記念した「ルンバ 10th Birthday プロジェクト」の一環として、ルンバ630をベースにした
「ルンバ 10th Birthday 限定モデル」
も同時発売する。
本モデルは、
1色100台限定で全8色で展開する。

楽天で「ルンバ 620」で検索した結果←
楽天で「ルンバ 630」で検索した結果←
私の意見・感想は続きをクリック↓
安いことは正義ですね。
安くてしかも性能がこれならば、
いままで値段的に手を出しづらかった人も
出せる様になるのではないでしょうか??
今の時点で、この値段ならば、
来年頃、値段が落ちた時、
どうなるか見ものですね。
私もルンバが欲しいです。
しかし、ルンバを使う程、
部屋が広くないのが難点。
良くYouTubeに出てくる。
猫がルンバに乗っている動画にある様に↓
私もコレ位のマンションに
住んでルンバを購入して、
優雅に生活してみたいものです。
↑↑気に入った記事があったらtwitterで感想や呟きをしてくれると励みになります!!(*´∀`*)
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ






